学校の先生って仕事が忙しくて、ゆっくり本を読むヒマがないですよね。
そんな先生でも、本を読む方法があります!
今回は、忙しい学校の先生がたくさんの本を読むことができる「Amazon Audible(アマゾンオーディブル)」をご紹介します。
\ 30日間無料体験できる/
読みたい目次をクリック
アマゾンオーディブルとは?
通販サイトの「アマゾン」が提供している、本の朗読サービスです。
スマートフォンやタブレット、パソコンで、いつでも・どこでも本を聴くことができます。
ダウンロード方式なので、電波が無いところでも聴くことができます。
アマゾンオーディブルでどんな本が読めるの?
小説や自己啓発本など、20以上のジャンル、40万タイトル以上の本が楽しめます。
アマゾンオーディブルの金額は?
最初の30日間は無料で、アマゾンオーディブルを使うことができます。
無料体験が終わったら、月会費は1500円になります。
ちなみに、会員にならなくてもボイスブックを購入することができます。
ボイスブックは1冊2000円以上するので、会員になった方がお得です!
アマゾンオーディブルを始めるメリットは?
- 通勤中や家事をしながら、本を聴くことができる
- 無料体験中は、0円で何冊でも本が聴ける(会員になったら月1500円)
- ボイスブックを買うと1冊2000円以上するので、会員になった方がお得
- 話題の本から定番の本までそろっている
- 倍速で聴くことができる
- 芸能人が朗読している本もあって楽しい
アマゾンオーディブルのデメリットは?
- アマゾンで売っているすべての本が聴けるワケではない
- ボイスブックはスマホやタブレットで聴けるけど、購入は必ずパソコンでしないといけない
- 月会費の支払い方法は、クレジットカードのみ
- 同時に何冊も読めるわけではない(アマゾンオーディブルはコイン制)
アマゾンオーディブルの入会方法は?
アマゾンのアカウントを持っていれば、簡単にアマゾンオーディブルに登録することができます!
アマゾンオーディブルの退会の仕方は?
アマゾンのカスタマーサービスに連絡するか、アマゾンのサイトから退会することができます。
アマゾンオーディブルを、とりあえず30日間無料で試してみよう!
いかがでしたか?
今回は「アマゾンオーディブル」についてご紹介しました。
これで、忙しい人でも「ながら読書」をすることができます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
\ 無料期間だけでもOK/