学校の先生ってどんな服装をすればいいの?
学校の先生の服装って、選ぶのが難しいですよね。
- 最新ファッションでキメすぎると、ほかの先生の視線が痛い
- 肌を見せすぎると管理職に怒られる
- ユニクロやGUで買うと、同僚や生徒・保護者と被ってしまう
そんな悩める女の先生のために、元中学校教員で、いまも学校で働くわたしが「女の先生の仕事服」を解説します。
読みたい目次をクリック
先生の服装のオススメコーデは?
学校の行事別に、先生の服装選びのポイントとオススメコーディネートを紹介します。
1)入学式・卒業式などの「式典」
式典のときは、スーツを着ましょう。
入学式はグレーや紺などの明るい色のスーツ、卒業式は黒のスーツやブラックフォーマルを着る人が多いです。パンツでもスカートでもOKです。
式典中は、スニーカーではなく黒のパンプスを履く先生が多いです。
わたしは外履き用のパンプスを、靴底を拭いて履いています。
担任になって入場する役があるときは、足首にストラップが付けられるパンプスだと安定して歩けますよ。
2 参観日・三者面談・家庭訪問など「保護者と会うとき」
- 参観日は、保護者に会うのできちんとした服装がしたい。
- カッチリした服装をしすぎて、保護者の人が自分に話しかけにくい雰囲気は出したくない。
- 保護者と服装が被るのはイヤだ
参観日・三者面談・家庭訪問のときは、スーツを着ていれば間違いないです。
ただし毎回同じスーツを着ると、自分自身のテンションが上がらないですよね。
スーツのインナーをデザイン性のあるものに変えるだけでも柔らかい雰囲気になります。
ジャケットに見えるカーディガンを着るのもいいですよ。
3 文化祭・生徒総会・全校集会など「式典までいかない行事のとき」
- 中学校の場合、生徒に服装指導をするので、先生自身もきちんとした服装をしたい
- リクルートスーツよりは、おしゃれなスーツが着たい
そんなときは、ノーカラージャケットがおすすめです。
インナーはニットにして、ジャケットを脱いでもコーディネートが決まるようにすると、動きやすいです。
4 行事がない「授業だけの日」
授業だけの日は、好きな服を着てもいいでしょう。
ただし、女性の先生は下着が見えたり、透けたりしないように気を付けましょう。
かがんだときに胸元がガバッと開かない服を選びましょう。
先生の洋服選びは、値段が高いか安いかではなく「きちんと感・清潔感」が大事です。
トップスをスーツのような色(紺、グレー、黒)にすると、ジャケットを着なくてもカチッとしたスタイルが完成します。
5 運動会・遠足・体育的行事など「体を動かすとき」
運動したり、外で活動するときはジャージを着ましょう。
最近のジャージは、スタイリッシュなデザインが多いです。
また、ジャージが苦手な人でも似合うような、普段着のようなデザインもあります。
上靴は黒を選ぶと、洋服を選びません。
底は白のほうが床を汚しません。
この靴はジャージにもスーツにも合う万能スニーカーですよ▼
5 歓迎会・忘年会・送別会など「先生同士の飲み会」のとき
職場ではないので、そこまで難しく考えることはありません。
ただし、会場によってはジャージはラフな格好はNGだったり、着任した先生や送別される先生はスーツ着用が暗黙のルールになっている場合もあります。
はじめて出席する場合は「みなさんどんな服装で行くんですか?」と同僚や管理職に確認することをオススメします。
先生の服装で大事なのは「きちんと感」と「清潔感」!
子どもは、先生の服装をよく見ています。
高いか安いかではなく、「学校に合った、清潔感のある服装か」を見られていると感じてきました。
中学校の先生であれば、生徒の制服指導をするので「時と場に応じた、きちんと感のある着こなし」をすることが求められます。
それに加えておしゃれであれば、子どもから「先生、いつもおしゃれだね」と一目置かれること間違いなし!
同僚の先生のコーディネートを参考にしながら、あなたらしさを洋服でも表現してくださいね。
わたしのROOMでは、学校の先生向けのアイテムを集めています。
女の先生のファッションアイテムやジャージ、靴、文房具などがたくさんありますよ。
▼楽天ROOM経由で購入すれば、毎日ポイント2倍!▼

airCloset(エアークローゼット)というサービスを知っていますか?
エアークローゼットは「自宅にいながら、プロのスタイリストが、シーンに合った洋服を選んでくれる」サービスです。
月額制で、期限なしで、何回でも洋服が借りられます。
最近はあつかう洋服サイズが増えて、XSサイズから3Lサイズまで借りられるようになりました。
洋服で悩む時間を手放して、プロに洋服を選んでもらうのも、今の時代アリですよ!

airCloset(エアークローゼット)で洋服をレンタルしたら、仕事でもプライベートでも使える洋服が届きました!
▼会員数25万人突破! 国内最大級のファッションレンタルサービス▼