先生ライフ向上委員会
【新年度準備】生徒用ネームプレート・学級通信のテンプレート配布中!
  • 行事指導
  • 教員の服装
  • 特別支援教育
  • 教員のデスクワーク
  • 教員のメンタルヘルス
― ARCHIVES ―

2019年 1月

minajovo
教員のメンタルヘルス

生徒からの暴言に教師はどう対応すべき?指導法・子どもの心理を分析

2019年1月23日 minajovo
先生ライフ向上委員会
生徒から嫌なことを言われたとき、どんな対応をしたらいいの? 学校の先生の仕事は、楽しいことばかりではありません。  …
特別支援教育

放送大学で特別支援の免許を取ろう!申し込みから合格までを徹底解説

2019年1月31日 minajovo
先生ライフ向上委員会
放送大学で特別支援学校教諭の免許をとる方法は? いま、小中学校では、特別支援学級に所属する子どもが増えています。 それにともなって、 …
カテゴリー
  • 教員のメンタルヘルス 13
  • 教員の服装 10
  • 教員のデスクワーク 16
  • 行事指導 12
  • 特別支援教育 7
タグ
メイク 合唱 所見 指導要録 教育書レビュー
何をお探しですか?
ブログでは書けない話を公開中
音楽が苦手でもできる合唱指導
イラストクリックで自己紹介ページへ
みなじょぼ
公立中学校教員・小学校非常勤講師・小中学校支援員として、計10年間勤務。小・中・高・特支の教員免許あり。うつ病休職&退職経験者。
\ Follow me /
  • HOME
  • 2019年
  • 1月
カテゴリー
  • 教員のメンタルヘルス
  • 教員の服装
  • 教員のデスクワーク
  • 行事指導
  • 特別支援教育
タグ
メイク 合唱 所見 指導要録 教育書レビュー
プライバシーポリシー 免責事項 2025  先生ライフ向上委員会