教員のデスクワーク PR

「3日間で書ける指導案」は書き方のテンプレートが充実!算数を例に解説した本

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

小学校、中学校の学習指導案のテンプレートが見たいけれど、どこで見られるの?と思ったことはありませんか。

そんな方に向けて、小中学校の学習指導案のテンプレートと書き方がわかる本「3日間で書ける指導案」を紹介します。

この記事を読んでほしい人
  • 学習指導案の基本的なテンプレートが知りたい人
  • 学習指導案に書く項目(単元観、教材観、生徒観、学習指導要領との関わり)の書き方を詳しく知りたい人
  • 小学校算数の学習指導案が見たい人

「3日間で書ける指導案」を読めば、はじめて学習指導案を書く人も、学習指導案をしっかり作り上げたい人も、スムーズに学習指導案を仕上げることができますよ。

わたしは中学校教員だったことがありますが、単元観や教材観、学習指導要領との関わりなどの項目について、ここまで詳しく説明してくれる人に出会ったことはありません。

みなじょぼ
みなじょぼ
「3日間で書ける指導案」は、学習指導案の書き方の基礎を手取り足取り教えてくれる、やさしい先輩のような本です!

 

 3日間で書ける指導案

 

「3日間で書ける指導案」の基本情報

著者

天声太陽

1959年生まれの天声さんは、千葉大学教育学部卒業後、1983年から教員として働きはじめました。

研修主任を9年間務めた経験があるそうです。

目次
  1. 項立て
  2. 書けるところから書いていく
  3. やや手間のかかるところを書いていく
  4. 推敲

Amazonで10ページ分試し読みしてみる

発行年月日

2015年7月発行

ページ数

52ページ

みなじょぼ
みなじょぼ
私はスマホの読み上げ機能を使って、ワイヤレスイヤホンで聴きました。1時間程度で読むことができましたよ!

「3日間で書ける指導案」はざっくり言うと、どんな本?

「3日間で書ける指導案」を一言でいうと、こんな本です。

「3日間で書ける指導案」はこんな本
  1. 学習指導案に書く項目のそれぞれの意味、書き方がわかる本

「3日間で書ける指導案」は、「この項目を書くときは、教科書の指導書を書き写していい」「この項目を書くときは、自分で考える必要がある」など、細かく説明してくれています。

また「3日間で書ける指導案」は、やさしい先輩のような本だな、と思いました。
どういうことかと言うと、学習指導案を書くときにツラくなるところで励ましの言葉を書いてくれているからです。

天声太陽さんは、研修主任を9年間務めた経験がある方なので「同僚の指導案の書き方指導をするときは、優しく的確なアドバイスをしていたんだろうな」と思いました。

「3日間で書ける指導案」は、指導案の書き方の基礎が身に付く本!

「3日間で書ける指導案」は、作者の天声太陽さんが書いた小学校算数の「合同な図形(5年生)」の学習指導案をベースに、指導案の書き方を細かく解説した本です。

学習指導案の書き方の基礎が身に付く本なので、はじめて学習指導案を書く人や、何度か書いた事はあるけれど、自信がない人はぜひ読んでみてください。

「3日間で書ける指導案」は、AmazonのKindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)

というサービスで、30日間無料で読むことができます。

キンドルアンリミテッドでは、「3日間で書ける指導案」のほかにも教育書やマンガ、雑誌などたくさんの本が読み放題になっています。

みなじょぼ
みなじょぼ
Amazonのアカウントを持っている方は、1分で利用開始できますよ!

https://www.minajovo.com/shimizu-hiroshi

https://www.minajovo.com/moral-education

教材研究のやり方が分かる!若手のうちに身につけたい授業準備の方法教材研究って何を、どんなふうにやればいいの? 先生になったばかりで、教材研究のやり方がわからない 教材研究に時間がかかるので...
小学校・中学校の学習指導案の書き方に関する記事のアイキャッチ画像
指導案の書き方が知りたい人へ!本時案は7つのステップで楽に書ける学習指導案をスムーズに書くコツは? 学校の先生なら、避けて通れないのが「学習指導案」です。 指導案づくりって考えることが多く...